初心者でも楽しめる茶の湯体験ワークショップです。
台湾の茶道から今日のお茶の心得を伝授。
コトバを書にすることで、いつもとは違う力を持ちます。
旬の花に触れ、心穏やかに自分自身と向き合ってみませんか。
~香作の楽しみ~ 「春」感じる心を磨く香りさがし。
家庭でもできる簡単な生地作りから春にちなんで桜の花を一緒に作ります。
水引を使った小さなメッセージカードを作ります。
日頃触れることのない銀箔をこの機会に体験してはいかがでしょうか。
日本に伝わる「和」の心や、季節を愛でるライフスタイルを感じたいと思ったら、茶道に触れるのが一番です。
所作を磨く日本舞踊体験
江戸時代より約250年続いている荻江節独特の唄、三味線の音色を聴いていただきます。
横になりヨガの瞑想でリラックスした後、菅原敏による詩の朗読が眠りの世界へ誘います。
増上寺百八畳の大広間という舞台効果抜群の場所で現代実話怪談を語ります。
Yasmine,Nashwa&Devadasi Dancersによる、大地に捧げる神聖なベリーダンス
Lotus yokohama 2012 東日本大震災 復興支援ワークショプ